50の手習い帖~ピアノ始めました~in America

50歳過ぎたおばちゃんが精神的に復活するために、アメリカでピアノを習い始めた練習日記

7th Lesson

今回のレッスンではD major&minorとA major&minorの二つが追加されました。

どちらもmajorで中指が黒い鍵盤、minorでは白い鍵盤のみを弾く。

前回習ったC&Gと同じ感じなので楽に覚えられました。

 

 

テクニック本では3つの音を同時に弾くという、益々気分だけは上手くなった感が!

 

f:id:sarutobi55:20201106055043j:plain

 

 

歌詞も付いておりますが、完全に無視で(目に入って無かったともいう)弾いてました。

 

 

 

 

f:id:sarutobi55:20201106055322j:plain

 

 

音の強弱をつけて弾くのも楽しいのですが、この頃は鍵盤をひとつひとつ弾くのが精一杯で、音をつなげて弾くのができなかった。

なめらかさが全く無い!!!!

 

私の音を人で例えたら、小学生低学年男子がジャンプしているような感じです。

ぴょんぴょんしていて繋がらない。

 

レガートとは関係ありませんが、先生からのプチ情報では

 

日本人の生徒さんに教えていると、アメリカ人の生徒さんより音感がいい人が多いな~と感じるんだそうです。

 

私のイメージではアメリカ人の方が音感が良いような感じがしたのですが、そうでもないみたいです。

 

日本では幼稚園や小学校の授業に音楽があるからかな~と言ってました。

 

アメリカでも小学校で音楽のクラスはあったようだけれど、確かに日本ほど真剣ではなかったような気はします。

 

 

 

ピアノの練習ではかならずメトロノームを使うようにと言われてます。

 

私の中古キーボードにメトロノーム機能がついているのですが、なぜか4拍子にセットされてて、はじめに必ずチーンって鳴るんですわ。

カウントすると

 

♪チーン・2・3・4・チーン・ 2・3・4 ・チーン・2・3・4・・・・♪

 

てな感じです。

 

3拍子の曲の時など惑わされます。

 

多分どこかに設定を変える何かがあると思うのですが、リサイクルショップで購入したので、説明書がないんですよね。

その気になったらオンラインでメーカーのサイト見て、品番探したら出てくるんでしょうがそこまでする意欲もないという。

 

なので3拍子の時も

 

♪チーン・2・3、1・チーン・3、1・2・チーン、1・2・3、チーン・・・♪

 

という具合に自分であわせにいってました。

 

コロナでオンラインで授業受けるときに、さすがに先生からチェックが入りまして、このメトロノーム機能は却下。

 

無料アプリのメトロノームをダウンロードして使ってます。

 

f:id:sarutobi55:20201106063516p:plain

f:id:sarutobi55:20201106063535p:plain



スピードに合わせた速度記号まで表示してくれます。

 

色々な便利アプリがあって良い時代だ♥

 

 

 

この頃*終わった恋とはいえ、夫から彼女への熱烈ラブメッセージの数々を発見して読んでしまった。

 

知り合って7年、結婚して20年

こんなラブラブメッセージ♥私は言われたことね~わ

・・・・ち~ん・・・・